家庭の定番人気メニュー🫑肉詰めピーマン✨
ジューシーなお肉🥩とピーマン🫑の甘みが合わさって、
ご飯がどんどん進む一品です🍚。
ソースは市販のデミグラスを使うので失敗知らず👌 ちょっと特別な夕食🍽️やお弁当🍱のおかずにもぴったりですよ😊
ジューシーなお肉🥩とピーマン🫑の甘みが合わさって、
ご飯がどんどん進む一品です🍚。
ソースは市販のデミグラスを使うので失敗知らず👌 ちょっと特別な夕食🍽️やお弁当🍱のおかずにもぴったりですよ😊
⏰ 調理時間:約25分
⭐️ 難易度:やさしい
👥 分量:4人分
ジューシーなお肉とピーマンの相性抜群な肉詰めピーマン🫑は、
子どもから大人まで大人気の定番おかず🍴。
冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもぴったり✨
夕食のメインにも、副菜としても大活躍します😊
デミグラスソースでコクをプラスして、ご飯が進む一品に仕上げました🍚。
作り方のコツやアレンジも紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね👩🍳
📝 材料(4人分)
- 豚ひき肉:200g(今日は特売品🥳 合挽肉がグッド👌)
- ピーマン🫑:8個
- 卵🥚:1個
- パン粉🍞:10g(約大さじ3)
- 玉ねぎ🧅:1/2個(みじん切り)
- 塩コショウ:少々
ソース
- デミグラスソース(市販):1袋
- 酒🍶:15g(約大さじ1)
- ケチャップ🍅:30g(約大さじ2)
- しょうゆ:5g(約小さじ1)

🍳 作り方
- 玉ねぎ🧅をみじん切りにし、サラダ油で炒めて塩コショウを振り、粗熱を取ります。

- ボウルにひき肉・炒めた玉ねぎ・卵・パン粉・塩コショウを入れ、粘りが出るまで混ぜます。袋に入れておくとピーマン🫑に詰めやすいですです👍(袋で混ぜてもOK👌)


- ピーマン🫑を丸ごとラップして600Wレンジで1分半加熱し、粗熱を取ります。

- ピーマン🫑を縦半分に切り、種を取り除きます。袋に入れ小麦粉(適量)を加えて揉み込みます。

- ピーマン🫑に肉だねを絞り入れ、形を整えます。


- フライパン🍳に油を熱し、中火で焼きます。
- 蓋をして5分 → 裏返して蓋をして3分


- 焼き上がったらお皿に取り、フライパン🍳は洗わずに酒・デミグラス・ケチャップを入れ混ぜ、中火で煮立たせて火を止めます。最後にしょうゆを加えてソース完成。

- 盛り付けてソースをかければ完成✨

💡 ワンポイントアドバイス
👉ピーマン🫑をレンジで下ごしらえしておくと調理が楽になります👍
👉袋を使って肉だねや小麦粉を絡めると洗い物が減ってラクラク👌
👉お弁当用🍱には小ぶりのピーマン🫑を使うと食べやすいですよ
🍴 まとめ
じゅわっと、ピーマンの甘みとお肉の旨みが最高の一品✨ ソースはご飯にもしっかり合う味付けなので、オンザライスで丼風にしてもおすすめです🍚💕 家族みんなで楽しめる定番おかず、ぜひ作ってみてくださいね😊

コメント